この記事のタグ(クリックで関連記事へ) :
トイプードル 旅行 那須 犬連れ
↑
2015/03/18 (水) カテゴリー: 犬連れ旅行
那須が犬連れの旅行先として人気があるのは、
単純に犬連れスポットが多いだけじゃなく、
美術館とかの屋内施設も抱っこで入れるところが多いから。(たぶん。)
(その1→☆、その2→☆ からの続きです。)

軽井沢で雨に降られたときも、むむ〜ん、ってなったけど、
犬連れ旅行って、天気が悪いときのコースは本当に困っちゃうよね。
この旅行も、予報では2日目の天気が怪しかったから、
もし雨が降ったらどこに行こうか考えてたんだけど、
オルゴール美術館にいこうかなー、ステンドグラスもいいねぇ、
あ、でもトリックアートも…!なんて目移りしちゃうのは、那須ならでは。

これは嬉しい誤算。
芸術、に興味ない人もいるし、
晴れてるのに、美術館行ってもね?

というわけで、南ヶ丘牧場(→☆)にやってきました。

数ある牧場の中から南ヶ丘牧場を選んだのは、
入場料が無料だったから。(身も蓋もない理由)
同じ入場料無料の牧場でも、千本松牧場の方が
ドッグラン(有料)もあるし、芝生の散歩道もありそうだったので、
一瞬迷ったんだけど、宿から近かったので、
こちらにしました。どこまでもやる気が感じられない。
とは言え、犬生初の牧場。
記念撮影には力が入ります。

必死にのばした腕からも分かるように、
もでが撮りたかったのは「白馬ともあな」の写真。
白馬、鼻先しか写ってないし。。。
もあな、干物みたいになってるし。。。
頼むよ、カメラマン。

お次は、馬に餌をやれるコーナーで、人がやり残していった餌を発見し(卑しい)、
満面の笑顔で餌をあげるもでと迷惑そうなもあさん。

どうも馬にテンションがあがっているのは人間(ていうか、もで)だけのようですが…、

アスファルト散歩ばかりの犬は、土の上のお散歩が
できただけで楽しかったようです。安上がりで助かるよ。
馬に乗るとか魚釣りだとか、はたまたジンギスカンだとか、
牧場らしいレクリエーションもたくさんあったのだけど、

人間の方も安上がり。絞りたて牛乳のソフトクリームで
那須観光気分をばっちり味わって、牧場をあとにしました。
旅行の締めは、天水(→☆)というテラス席犬OKの
お蕎麦やさんでお昼ご飯を食べました。

こちらのテラスは屋根があるし、エアコン付きなので、
(天候によってはビニールがかかるみたいです)
少しの暑さ寒さや軽い雨ならなんとかなりそう。

4度目の犬連れ旅行は、天気に恵まれたおかげで、
もあさんの笑顔いっぱい楽しい旅行になりました。
次の旅行はどこへ行こうかな?

……、そんなこと言ってると、お留守番担当にしちゃうよ!
というわけで、那須旅行記、おしまいです!
↓順位で一喜一憂してー、ってたぬにはバカにされたけど、
今のもでの楽しみの一つなんだものー。いつも応援ありがとう♡感謝感謝!

にほんブログ村
[PR]
単純に犬連れスポットが多いだけじゃなく、
美術館とかの屋内施設も抱っこで入れるところが多いから。(たぶん。)
(その1→☆、その2→☆ からの続きです。)

軽井沢で雨に降られたときも、むむ〜ん、ってなったけど、
犬連れ旅行って、天気が悪いときのコースは本当に困っちゃうよね。
この旅行も、予報では2日目の天気が怪しかったから、
もし雨が降ったらどこに行こうか考えてたんだけど、
オルゴール美術館にいこうかなー、ステンドグラスもいいねぇ、
あ、でもトリックアートも…!なんて目移りしちゃうのは、那須ならでは。

これは嬉しい誤算。
芸術、に興味ない人もいるし、
晴れてるのに、美術館行ってもね?

というわけで、南ヶ丘牧場(→☆)にやってきました。

数ある牧場の中から南ヶ丘牧場を選んだのは、
入場料が無料だったから。(身も蓋もない理由)
同じ入場料無料の牧場でも、千本松牧場の方が
ドッグラン(有料)もあるし、芝生の散歩道もありそうだったので、
一瞬迷ったんだけど、宿から近かったので、
こちらにしました。どこまでもやる気が感じられない。
とは言え、犬生初の牧場。
記念撮影には力が入ります。

必死にのばした腕からも分かるように、
もでが撮りたかったのは「白馬ともあな」の写真。
白馬、鼻先しか写ってないし。。。
もあな、干物みたいになってるし。。。
頼むよ、カメラマン。

お次は、馬に餌をやれるコーナーで、人がやり残していった餌を発見し(卑しい)、
満面の笑顔で餌をあげるもでと迷惑そうなもあさん。

どうも馬にテンションがあがっているのは人間(ていうか、もで)だけのようですが…、

アスファルト散歩ばかりの犬は、土の上のお散歩が
できただけで楽しかったようです。安上がりで助かるよ。
馬に乗るとか魚釣りだとか、はたまたジンギスカンだとか、
牧場らしいレクリエーションもたくさんあったのだけど、

人間の方も安上がり。絞りたて牛乳のソフトクリームで
那須観光気分をばっちり味わって、牧場をあとにしました。
旅行の締めは、天水(→☆)というテラス席犬OKの
お蕎麦やさんでお昼ご飯を食べました。

こちらのテラスは屋根があるし、エアコン付きなので、
(天候によってはビニールがかかるみたいです)
少しの暑さ寒さや軽い雨ならなんとかなりそう。

4度目の犬連れ旅行は、天気に恵まれたおかげで、
もあさんの笑顔いっぱい楽しい旅行になりました。
次の旅行はどこへ行こうかな?

……、そんなこと言ってると、お留守番担当にしちゃうよ!
というわけで、那須旅行記、おしまいです!
↓順位で一喜一憂してー、ってたぬにはバカにされたけど、
今のもでの楽しみの一つなんだものー。いつも応援ありがとう♡感謝感謝!

にほんブログ村
[PR]
(記事編集) http://toypoodles.blog.fc2.com/blog-entry-383.html
2015/03/18 | Comment (-) | ホーム | ↑ ページ先頭へ ↑ |
■関連記事■(カテゴリ:犬連れ旅行)